MS&ADインターリスク総研㈱ 「リスクマネジメント(RM)レポート」 運輸防災マネジメント指針の動向について
丸紅グループの取引先を対象とした会員組織「丸紅 取引先協力会」よりMS&ADインターリスク総研㈱の「運輸防災マネジメント指針の動向について」に関するレポートをご案内致します。ぜひご一読ください。
レポート概要
「運輸防災マネジメント指針の動向について」と題したレポートを掲載しております。
本レポートでは、運輸防災マネジメント指針策定の背景や、運輸防災マネジメント指針に関する動向、取り組みのポイント等が掲載されています。
【要旨】
- 昨今の豪雨災害など全国的に自然災害が頻発化、激甚化している。そのような状況を踏まえ、国土交通省では、2020年7月6日に「運輸防災マネジメント指針」を策定、公表した。
- 本指針は、運輸事業者の自然災害への状況に応じた的確で柔軟な対応力の強化を図り、自然災害への対応について輸送の安全を図ることを目的としている。
- 対象となる事業者は「運輸安全マネジメント制度」と同様であるが、特に地域交通・物流を担う地域の中堅中小の運輸事業者を重視している。
- 本稿では、「運輸防災マネジメント指針」が公表されてから2021年上期までの動向と、その動向に応じた取り組みのポイントを解説する。
本レポートに関するお問い合わせは、下記のお問い合わせボタンよりご連絡をお願い致します。