SS百景
INFORMATION
ナヴィ㈱ 柴田SS~会社初のapollostationマークの挑戦~
SS概要
会社名 | ナヴィ株式会社 |
---|---|
店舗名 | セルフ柴田SS |
住所 |
宮城県柴田郡柴田町船岡新栄4-6-15 |
SS概要 | 運営方式、マーク、特徴、決済方式など ・セルフ
・apollostationマーク
・ショッピングセンター併設型
・特記事項
・LINE友達募集中
・apollostation card使用可
・Drive Pay使用可 |
SS概要
ナヴィ株式会社セルフ柴田SSは宮城県柴田町の南部に位置しております。昨年8月に他社より運営継承し、同社で初めてapollostationマークを掲げるSSとしてリニューアルオープンしました。ショッピングセンターに併設されているという特徴があります。以下はリニューアルオープン時に行ったイベントの写真です。
一問一答
- apollostationマークアップによるメリットはありましたか?
- 出光興産が提供している固定化ツールを活用できる点が非常に大きなメリットであると感じています。apollostation cardやDrive Payを導入したことで、燃料の割引や決済の簡略化など、お客様にとってよりご利用いただきやすくなりました。
- 販売において特に力を入れたことは何ですか?
- LINE会員の獲得と集客イベントです。
LINEはお客様に再来店を促す重要なツールとなりますので、店頭でのお声掛けなど地道な活動を続けて会員数を増やしました。現在では6000件超のLINE会員を有しており、約10か月間で全国にある同社SSの上位に食い込むほど会員数を増やしました。
また、BOXティッシュプレゼント企画やDrive Pay集中獲得などの集客イベントにも力を入れました。イベント時には、折込チラシのデザインや配布する地域へのこだわり、猛暑の中でのポスティングといった泥臭いマーケティング活動を実施しました。
上記の結果、販売数量を継承前比で倍にすることができました。 - 最後に今後の展望を教えてください
- 現在セルフ柴田SSでは油外販売を行っておりません。同社の他SSでお客様にご好評いただいているBurning-UP(ガソリン添加剤)にまず取り組み、お客様のカーライフに寄り添えるSS作りを進めてまいります。
同社はプライベートブランドでのスタッフ給油というモデルを展開し、現在に至るまで多くのお客様にご好評をいただいております。今後は同社でapollostationマークを掲げる第一号店"セルフ柴田SS"の成功を生かし、apollostationマークの拠点拡大を進めていきたいと考えております。

担当者コメント
ナヴィ株式会社は、出光興産と丸紅エネルギーの小売り販売会社として「給油専門店」の名のもと、給油に特化したローコスト運営を実現してきました。また「スタッフ給油」による「安心・楽々・スピーディ」を利点とし、より近い距離でお客様のカーライフに携わってきました。現在は長期間にわたる大規模イベントや新しい施策を展開し、いつでもお客様にワクワクを届ける活気あるSS作りに注力しています。
これからもお客様に喜んでいただけるよう柔軟に形を変え、一人でも多くの方に感動を届けていきたいと考えております。
(リテール事業部 リテール事業課 久保田 暖音)