SS百景
INFORMATION
遠藤石油株式会社 ~ 地域密着&地域No.1を目指して ~
会社名 | 遠藤石油株式会社 |
---|---|
店舗名 | 大和町SS |
住所 | 新潟県南魚沼市九日町3420-1 |
SS概要 | 運営方式、マーク、特徴、商材、決済方式など ・ENEOSマーク ・フルサービス ・油外商品販売強化取組中 (タイヤ販売、洗車、エアコン関連、オイル販売等) |
SS概要
今回ご紹介するのは、1977年に設立されました遠藤石油株式会社/大和町SSです。
1991年から当社特約店として長きに渡り運営いただいております。魚沼産コシヒカリで有名な新潟県南魚沼市に所在し、SSからは日本200名山のひとつ・八海山を望むことができます。
近年は油外販売に注力されており、タイヤ販売を軸に洗車やエアコン関連、オイル販売等々、多岐にわたります。現在は販売数量を伸ばすべく、チラシによる告知やイベント等に取り組んでおります。
一問一答
- 近くの浦佐駅には田中角栄像が建っておりますが、浦佐の名物と言えば何になりますか?
- 北村統括部長)それは間違いなく“裸押合大祭”ですね!
(その答えをお待ちしておりました!※北村さんのご厚意で、私も今年3月のお祭りに“裸”で参加させていただきました。諸事情により写真の掲載は控えさせていただきます(笑)) - 新潟の冬=積雪という印象ですが、浦佐エリアはどのような感じになりますか?
- (古田島所長)山の方は3~4m、SS周辺も2m程度は積りますね。降雪時の配達はいつも以上に安全第一を心掛けています。
- タイヤや洗車、エアコン関連等の油外販売をするにあたって大切にしていることはありますか?
- (北村統括部長)お客様目線を大切に、一人一人に寄り添ったアプローチを心掛けています。新しく油外商品を導入する際は、自分たちの車で試し、効果を実感した上でお客様にオススメをしています。
- 今後、どのようなSSにしていきたいですか?
- (北村統括部長・古田島所長)地域密着を第一に、些細な事でも相談できる、頼ってもらえるようなSSにしていきたいです!

担当者コメント
今回は、今年46周年を迎えます新潟県の遠藤石油さんを紹介いたしました。訪問させていただく度に、スタッフの皆さんが常日頃から真剣かつ丁寧に接客されていることがお客様の表情から伝わってきます。遠藤石油さんの活気溢れる雰囲気に負けぬよう、私もファイト一発なサポートをすべく精進して参ります!引き続き、よろしくお願いいたします。
(販売部販売三課 鈴木 克弥)