SS百景 INFORMATION

極東株式会社 Self M-1 加賀店 ~M-1ブランドの加賀進出 顧客利便性向上を目指して~



会社名 極東株式会社
店舗名 Self M-1 加賀店
住所 石川県加賀市作見町ヌ5
SS概要 運営方式、マーク、特徴、商材、決済方式など
・セルフ
・MECマーク
・平和堂併設、楽天ポイント導入

SS概要


極東様は岐阜県で独自ブランド「M-1(エムワン)」を掲げ8SSを運営する他、洗車専門店や車販、車検、板金塗装、不動産仲介まで手広く展開する地場有数の企業です。今後の業界環境を見据え様々な油外販売を強化しており、その活気ある運営方針に感化され従業員スタッフの皆様も精力的に営業されています。
中村社長が予てから営業拠点の拡大を模索していた中、2022年6月に別事業者からの運営交代により、JR加賀温泉駅に隣接するショッピングセンター「アビオシティ加賀店(平和堂)」併設型 の同SS運営を継承され、北陸エリア初進出を果たしました。顧客利便性向上を掲げプリカや楽天ポイントを導入した他、SC併設型の特徴を活かし、平和堂と各種コラボ企画を打ち出しています。
まだまだSS運営はチャンスがあるという同社方針の下、同SSが北陸エリアでの確固たる拠点となる様に弊社としても最大限のサポートに努めて参ります。

一問一答


北陸エリア初進出となりましたが率直なご感想を教えてください
北陸も初ですが丸紅エネルギーマークもSC併設型も初めての試みとなり、色々と試行錯誤している段階です。運営者交代を機にフルサービスからセルフに改装した為、従来のお客様と給油や決済方法の説明で会話する機会も多く、楽しみながらお客様や地域の特性について学ばせて頂いています。
SSで特に注力していることをお聞かせください。
当店の特徴としてSC併設が挙げられますが、やはり平和堂利用客が多く来店されますので、そういった方にメリットを感じて頂けるような施策を考え、顧客固定化していくことが大きな課題と考えています。既にポイントに応じた平和堂商品券贈呈のサービスは実施していますが、更に平和堂クレジットカード利用客への特典・還元が重なる決済方法を導入するべく、平和堂担当者やPOSメーカーと協議中です。
今後の顧客獲得に向けての取組をお聞かせください。
2024年の北陸新幹線開通により地域への人口流入は間違いないと考えています。顧客利便性を追求し地域に根差したSSを目指して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。

担当者コメント

加賀SS運営立ち上げのサポートを通じ、同社の決断の速さ、決断後の行動力の高さに感銘を受けています。中村社長、運営の陣頭指揮を執る大川部長はやると決めたらポジティブシンキングで突き進む方で、スタッフ皆様の熱意の原動力はこうした経営陣にあるのだと思います。
また同SSは加賀温泉駅直結のSC併設という特徴から、現在はSC利用客への利便性が高くターゲットもそこにありますが、2024年春に北陸新幹線開通が予定されており、今後の開発が期待されるエリアとなります。今後訪れる開発の波と一緒に如何に盛り立てられるかがカギとなりますので、動向にアンテナを張り同社の並々ならぬ熱意に負けない様、微力ながら弊社もサポートに尽力して参ります。

(中部・北陸支店 石油製品課長 森川 良)



一覧に戻る

アーカイブ