SS百景
INFORMATION
キョーサイ株式会社 アルプス八田SS ~地域住民に愛されるサービスステーションを目指して~
会社名 | キョーサイ株式会社 |
---|---|
店舗名 | アルプス八田SS |
住所 | 山梨県南アルプス市 |
SS概要 | 運営方式、マーク、特徴、商材、決済方式など ・フルサービス ・MECマーク ・油外商品販売強化取組中(主に手洗い洗車・オイル販売等) ・楽天ポイントカード導入等 |
SS概要
前回22年1月に、株式会社キョーサイ様が運営する峡西SSの取組について掲載させて頂きましたが、今回はアルプス八田SSをご紹介致します。
同SSも当社からご提案させて頂く提案や商材に対して積極的に取り組んで頂いております。
油外販売強化の一環として洗車やタイヤの販売はもちろん、全合成エンジンオイル「CROSSe-CIRCLE(クロス・イーサークル)」やガソリン添加剤「バーニングアップ」の販売にもチャレンジしております。
2021年度の6月のバーニングアップキャンペーンでは2~3人での運営体制の中、1ヶ月で117本を売り上げ特約店部門で5位にランクインしました。
2021年度から油外販売の強化を本格的に着手したということもありますが、上記のような取り組みの結果、前年度対比で油外粗利はほぼ倍増となりました。
一問一答
- SSとしての目標ををお聞かせ下さい。
- 地域住民に信頼され、カーケア全般を任せていただけるようなSSの構築。
- 目標に向けて頑張っていることを教えてください。
- 現在、同SSは基本的に2名体制で運営しているため作業等に多くの時間を割けないため大変ではあるが、油外販売の目標達成に向けてお客様とのコミュニケーションに尽力している。
- 八田SSの今後の展望についてお聞かせください。
- スタッフへ作業の技術や声掛け等を落とし込み、お客様から信頼や信用を今以上に得ていきたい。“販売”するのではなくお客様から積極的に任せられるようなSSにしていきたい。
_220714_141159.jpg)
担当者コメント
同社が油外販売の強化に本格的に着手してから約3年。私も同社の取り組みに携わり始めてから1年が経ち、今年度から2年目となります。
燃料油の需要が年々減少していくと言われている中でも現状の勢いをそのままに燃料増販、油外販売の拡大に向けて少しでも尽力できるように努めてまいります。
また、引き続き地域住民にとって大事なSSであり続けて下さい。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
(販売部販売三課 加藤 尚樹)