SS百景 INFORMATION

(株)キョーサイ・峡西SS ~地域住民に愛されるサービスステーションを目指して~




会社名
株式会社キョーサイ
店舗名 峡西SS
住所

山梨県南アルプス市

SS概要 運営方式、マーク、特徴、商材、決済方式など
・MECマーク
・フルサービス
・油外商品販売強化取組中(主に手洗い洗車、オイル販売等)
・楽天ポイントカード導入(2020.10M)

SS概要

今回、取り上げさせて頂くのは、1972年に設立された株式会社キョーサイ/峡西SSです。(2014年10月1日に当社特約契約締結。)同SSは国内第2位の標高をもつ北岳(3,193m)を有する南アルプス市に所在しております。

また、同社は当社からご提案させて頂く提案や商材に対して積極的に取り組んで頂いております。
昨年の10月より新規顧客の獲得、既存顧客の固定化を目的に「楽天ポイントカード」を導入しております。中でも同SSは2021年11月末時点で「関与率」(注1)は約88%となっております。同SS利用者のほとんどが「楽天ポイントカード」を利用していることになります。
さらに、油外販売強化の一環として洗車やタイヤの販売はもちろん、全合成エンジンオイル「CROSSe-CIRCLE(クロス・イーサークル)」やガソリン添加剤「バーニングアップ」の販売にもチャレンジしております。6月のバーニングアップキャンペーンでは1ヶ月で243本を売り上げ特約店部門で見事1位に輝きました。
(注1) 「関与率」とは同SSの利用者に占める楽天ポイントユーザーの割合を示します。

一問一答


「楽天ポイントカード」導入時の取り組みや当時の感想をお聞かせ下さい。
元売り各社では既に多くのSSで「楽天ポイントカード」を導入していることもあり、お客様への声掛けも違和感なく行う事ができた。また、お客様の固定化だけではなく、新規のお客様の獲得にも繋がっていると実感しています。
油外商品販売の取り組み強化への過程についてお聞かせください。
元々、高年層のスタッフが多かったため油外商品の販売に積極的に注力する環境が整っていませんでした。しかしながらスタッフの入れ替わりを機に徐々に油外商品販売強化へと向かっていきました。現在ではSSのスタッフ一丸となって目標に向け活動しております。
峡西SSの今後の展望についてお聞かせください。
今後は、コーテイング等の手洗い洗車に注力していきたい。スタッフの技術向上、ならびに機械洗車利用のお客様の手洗い洗車への誘致を積極的に推し進めたい。

担当者コメント

峡西SSは地元のお客様を大切にしております。同社を担当させて頂き真っ先に感じたことは常連のお客様が多いことです。スタッフ一人一人がお客様一人一人に懇切丁寧に接客されている賜物だと感じます。また、前述のSS概要でも触れさせていただいた通り目標達成に向けた積極的な姿勢も持ち合わせております。私事ではありますが営業1年目から同社を担当できていることを誇りに思います。
今後も同社の燃料増販、油外拡販に向け少しでも尽力できるように努めてまいります。
(販売部販売三課 加藤 尚樹)



一覧に戻る

アーカイブ