SS百景
INFORMATION
新光商事㈲・都呂々SS ~想いの実現、新規分野にも果敢に挑戦~
会社名 | 新光商事有限会社 |
---|---|
店舗名 | 都呂々SS |
住所 | 熊本県天草郡苓北町都呂々5-7 |
SS概要 | 運営方式、マーク、特徴、商材、決済方式など ・MECマーク ・フルサービス ・軽油配達 ・PayPay決済 ・飲食事業「ラーメン光」(北九州) |
SS概要
熊本県天草諸島の北西部、天草陶石の産地として知られる苓北町に位置し、2004年12月より17年の長きにわたり当社特約店として運営頂いております。過疎エリアにありますが、フットワークを生かした柔軟な軽油配送に強みを持ち、顧客ニーズに細かく対応することで、今でも軽油の販売量を伸ばされております。
一問一答
- 会社として注力している取り組みについて教えてください。
- SSが過疎エリアに位置しており、今後もガソリンなどの販売増が見込めないため、軽油の小口配送に力を入れながら、新たな柱となる事業を模索している中、SSの運営ノウハウを生かし、新規注力分野である飲食事業「ラーメン 光」を立ち上げております。
- 新規分野に挑戦しようと思われたキッカケを教えてください。
- 天草という土地柄、燃料の大きな増販が見込めないことと、かつて、親族が営んでいた飲食業を手伝った経験もあり、自身もいずれは都会で飲食業に挑戦したいとの想いがありました。コロナ禍ではありましたが、人との繋がりにも恵まれ、「挑戦してみらなはじまらん」の精神で、2020年の9月に学生時代になじみのあった北九州で飲食事業を開始することができました。
- 会社としての今後の展望について教えてください。
- 燃料油と飲食の二つの柱を育てて行きたい。
SSではスタッフの成長に期待。社長がSSにいなくともスタッフ自身で現場を上手く回し、お客様との関係性をうまく築いて欲しい。
飲食では、インスタなどのSNSを活用した情報発信、通販の体制も整えました。福岡では珍しく豚骨ラーメンを提供せず、淡麗醤油、辛辣辛麺といった独自商品で勝負しております。おかげさまでお客様からは高い評価も得ており、商品の自信にも繋がっています。コロナ後を見据え、同事業分野でも安定した売り上げを上げるべく、色々な展開ができればと思っております。
.png)
担当者コメント
2018年4月より同社を担当させて頂いております。風光明媚な天草というエリアにありますが、反面、島内人口の減少や高齢化など、SSとしての経営環境は厳しいエリアです。しかしながら、同社の松本社長はフットワークも軽く、とにかくチャレンジングな方です。主燃料の販売強化もさることながら、色々な新規分野の構想も練られており、相対する度にこちらも活力を頂戴しております。宣伝方々とはなりますが、同社自慢の美味しいラーメンも通販で購入可能ですので、皆さま、是非ともご賞味ください。笑
(九州支店 石油製品課 担当課長 佐藤 広崇)