丸紅取引先協力会
INFORMATION
丸紅経済研究所 丸紅モビリティウォッチレポートのご案内(7/4号)
丸紅グループの取引先を対象とした会員組織「丸紅 取引先協力会」より、丸紅経済研究所が発行するレポート「丸紅モビリティウォッチ」をご案内致します。
本レポートは毎月発行されますので、ぜひご一読ください。
6月における世界の主要国・地域の新車販売動向や、注目ニュースとトレンドウォッチとして、EV関連・車載電池(LiB)関連、自動運転関連、「素材開発、カーボンニュートラル、軽量化に向けた多様な取り組み」、政策、商品市況(2022 年6月24日時点)等が掲載されています
レポート概要
- 5 月の世界のライトビークル販売は、前年同月比▲10.3%の619 万台、EV 販売は同+58.5%の71.5 万台
- EV では、米GM、EV 開発に注力へ
- 電池では、加Li-Cycle 、アリゾナ州にリチウムイオン電池リサイクル施設を開設、蘭ステランティス、韓国サムスンSDI、リチウムイオン電池の合弁事業に25 億ドル以上を投資へ、パナソニックエナジー、4680 セル製造を2023 年に事業化、JX 金属が独VW の主導するリチウムイオン電池のリサイクルの高効率化を目指すコンソーシアムに参画など
- 自動運転では、中国百度(Baidu)、同国北京市で自動運転配車サービスを拡大へなど
- 素材・軽量化では、カーボンフリー鉄鋼の導入事例、ノルウェーHydro の低炭素アルミ製造など
- 政策では、欧州議会、乗用車やバンなどの2035 年ゼロエミッション達成目標を支持
本レポートに関するお問い合わせは、下記のお問い合わせボタンよりご連絡をお願い致します。